決済事業実績

Our track record

2022年2月

Mastercard Sonic Brandingの提供開始

2021年11月

カード番号非保持化サービス「 Pay TG 」への後続アプリ「 Smart TG 」を開発(SUNMI社製 P2Pro用)

2021年8月

大手印刷会社端末向けに地域特化型ポイント・ギフトアプリを開発(VEGA3000用)

2020年10月

大手印刷会社端末向けにコインパーキングや券売機用決済アプリケーションを開発(UPT1000F用)

2020年6月

公共交通機関の自動発券機クレジットアプリ開発

2020年5月

自動販売機端末にQR決済用のカメラオプションを開発

2020年3月

マルチQRコード決済アプリ開発

2019年8月

PCI-P2PE-KIF取得によるキーインジレクションサービスのリリース

2019年5月

自動販売機向けFeliCa専用決済端末をリリース。
防塵防水に優れLTE通信により独立した決済が可能

2018年12月

POS連動型マルチマネー決済端末UFT-N510M(WU)を自社開発
接触・非接触IC、磁気カード、FeliCa決済に対応した端末を開発

2018年2月

Waon ポイントアプリ開発

2017年11月

電子マネーアプリケーションにSapicaを追加実装

2017年10月

スポーツくじtoto端末用J-Debitアプリケーション開発

2017年9月

あらゆるカードを集約できる共通プラットフォーム「スマホサイフ(R)」アプリの読取機能開発

2017年8月

toto 端末用 J Debit 決済端末開発

2017年6月

ハウスポイント・ハウス電子マネーのRepica point+plus用端末アプリケー ション開発

2017年5月

大手印刷会社のギフトカード用端末アプリケーション開発

2016年12月

大手決済代行会社端末向けにクローズド電子マネー+免税アプリケーションを開発(VEGA3000用)

2016年12月

大手決済代行会社端末向けにシンクライアント対応パブリック電子マネー端末,POS連動(POS/自動機・有線/無線LAN連動) アプリケーションTMSサーバを開発(VEGA3000用)

2016年10月

駐車場精算機向けFeliCa決済モジュールを開発

2016年10月

大手決済代行会社端末向けにTポイントアプリケーションを開発(VEGA3000用)

2016年9月

大手決済代行会社端末向けにdポイント、Pontaポイントアプリケーション、GWサーバを開発(VEGA3000用)

2016年8月

大手決済代行会社端末向けに免税プリンタアプリケーションを開発(VEGA3000用)

2016年6月

大手決済代行会社端末向けにJデビットアプリケーションを開発(VEGA3000用)

2016年6月

大手決済代行会社端末向けにJデビットアプリケーションを開発(VEGA3000用)

2016年6月

大手決済代行会社端末向けに銀聯アプリケーションを開発(VEGA3000用)

2016年4月

大手決済代行会社端末向けにPOS連動(自動機/LAN連動)アプリケーションを開発(VEGA3000用)

2016年3月

大手決済代行会社端末向けにポイント利用アプリケーションを開発(VEGA3000用)

2016年1月

大手決済代行会社端末向けにインバウンド決済端末、TMSサーバをVEGA5000Sにて開発

2015年12月

大手決済代行会社端末向けにPOS連動(COM連動)アプリケーションを開発(VEGA3000用)

2015年11月

大手決済代行会社向けにCCT端末(EMV対応、有線LAN接続)をVEGA3000で開発

2015年3月

大手決済代行会社向けにNFCカードを利用した決済機能付き受付・精算システム端末の開発・提供開始

2015年2月

楽天スーパーポイント一次店向け端末アプリ、GW、顧客管理、精算システムサーバ、TMSサーバの開発・提供開始

2014年7月

有線/無線LAN接続、磁気対応のクレジットEFT-POS端末、GWサーバ、TMSサーバをVEGA5000Sにて開発・提供開始

2014年6月

有線LAN接続、磁気対応のクレジットEFT-POS端末、TMSサーバをVEGA5000Sにて開発・提供開始

2013年10月

クレジット端末のGPSロガーシステム追加実装販売開始
EFT-POS端末の企画・販売事業をCastelsTechnology製(台湾)VEGA5000Sにて開始

       

2013年5月

非接触クレジット用EMV Contactless Lv1端末を自社開発

2012年12月

CCT端末用 Serial接続型シンクライアント型FeliCa電子マネー端末の開発

2012年5月

USB接続型、シンクライアント型FeliCa電子マネーの開発

2006年8月

タクシー向けiD決済端末のリリース